ヤフオクで稼ぐ方法。〜超基本編2〜

おはようございます!

 

おさるです!

 

3Dプリンタの技術がどんどん向上してますね!

 

価格もどんどん安くなってきて

10万円を切っているモデルも珍しくなくなってきました。

 

ほんの少し前までは

50万円!なんて価格で販売されていたことを思うと格安ですよね。

 

これだけ価格が下がってきているということは

そこそこ売れているんだろうなー。

 

ただ一般的にはまだまだ3Dプリンタの使い道が

はっきりしていない感はありますよねー。

 

家電量販店の展示を見ていても

iPhoneケースや

継ぎ目のないキューブの中に入ったボールのおもちゃや

靴など

まだまだ

いや、それわざわざ3Dプリンタ買ってまでほしくない(笑)

 

というものばかり^^;

 

でも、医療の現場ではすでに3Dプリンタは大活躍のようで

義足や義手、

骨折したときに仕様するギプスなど

人の身体をスキャンして

その人の身体にフィットする道具を

プリントアウト!

 

なんて使い方もされているようです。

 

いや、すごいですね。

 

で、私が

お?実はこれが一番最初に家庭に普及する

3Dプリンタなんじゃない?

と思ったものがこちら。

化粧

一見ドラム型の洗濯機風の出で立ち。

 

FOREOというメーカーの MODA という製品なんですが

 

実はこれ。。。

 

顔を突っ込むと30秒でメイクを完成させてくれるという

メイクアップマシーンなんです!!!

け

 

きゃーすごい。

 

なので正確には3Dプリンタではなく

3Dプリンタの技術を応用した製品なんです。

 

でも、3Dプリンタの技術を応用して

ここまで実用的な用途の製品って

これまでなかったように思うんですよねー。

 

もしこれが実用レベルのものなら

価格が下がってくれば爆発的に普及する

可能性はありますよね。

 

3万円くらいになったら

めちゃくちゃ売れそう。

 

 

ちなみに動画はこちら。

なんか未来を感じますね。

これなんかはもうほんとにドラえもんの世界ですよねー。

ほんと面白い。

 

————————————————

ヤフオクで稼ぐ方法。〜超基本編2〜

————————————————

 

。。。えーと。

では、そろそろヤフオクについて^^;

 

昨日の記事

ヤフオクで稼ぐために

必要なことは

相手のことを想像できるかどうか

ということを書いたのですが

 

どんなに相手のことを想像しても

特定の一人にピンポイントで訴求するなんてことはできないわけで^^;

 

というよりも

そんなことをしても落札金額は上がらないですよねー。

 

結局はより多くの人に訴求することが大事。

 

ヤフオクで出品ページをネット上に公開するわけですから

それだけで多くの人に訴求している、とも言えますが

ここ言う訴求は

出品ページの写真や文章での訴求という意味です。

 

ヤフオクへの出品なんて

誰でも簡単にできるわけですから

何も考えずに出品しても落札額は上がりません。

 

例えば、

出品したい商品があるとします。

 

どんな風に出品しよう。と考えたときに

ヤフオクで同じ商品が

どんな風に出品されているかリサーチするとします。

 

そのときに

ショップの出品の仕方なら間違いないだろう。

 

とショップが出品している商品の

写真の撮り方や

説明文章をそのまま真似して出品しちゃう人って

すごーーーく多いんですよねぇ。

 

個人出品なのに

例えば中古品なら

AランクとかCランクとか書いているわけです^^;

 

はっきり言いましょう。

 

ヤフオクで個人が稼ぎたいのなら

ショップと同じような出品ページをつくっていたのでは

稼げるものも稼げません。

 

別にショップの出品ページは

落札金額が高くなる出品ページではないんですよ。

 

あくまでもどんな社員でも作成できるから

あの形に落ち着いているだけなんですよね。

 

ショップの出品ページは

落札金額が上がる出品ページなのではなく

どんな社員でも出品できるようにした雛形を

使用した、いわば効率化のための出品ページなわけです。

 

じゃあ、個人で出品する場合に

ショップと同じようなページを作って出品したとして

それで落札金額が高くなると思いますか?

 

そもそも、あの出品ページにすることで

同じようなショップと比べられてしまいますよね。

 

で、そのときに

同じ商品を出品していたとしたら

ショップの商品と

個人で出品した商品を比べられてしまいます。

 

同じような内容ならショップで買おうかな、と思う人が

大勢いてもおかしくないですよね。

 

せっかく個人で出品するのですから

出品ページは全部自分で好き勝手に作成しましょう。

 

他と同じ方法ではなく

他とは違う差別化した方法。

且つ、落札金額が上がる方法で。

 

で、その方法というのが

 

入札者が何をみて

何を基準に入札するのか

ということを想像して

それを出品ページに反映させるということなんです。

 

さらにいうと

入札者に想像させる出品ページにするということ。

 

例えば、

時計が欲しい人がいたとします。

 

でも、普段オシャレが苦手で

時計は欲しいけど

その時計をどんなシチュエーションで

どんな洋服に合わせて付ければ良いのかわからない

という男性はすごく多いです。

 

また、

時計は欲しいけど

自分の持っている洋服に合う時計って

どんな時計なのかな?

ということがわからないという人もいるでしょう。

 

メーカーの時計でも

ただ、そのメーカーの時計が欲しい、というだけの人もいますが

どんなメーカーの時計でもいいから

自分に合う、自分のファッションに似合う時計が欲しい、

という人もいるわけですね。

 

そこで、

そういった人に「も」訴求できるページにしておくことで

入札者の間口が広がるわけです。

 

ショップの出品ページには

 

メーカーや

新品か中古か

傷があるかないか

 

などの情報はもちろん書かれていますが

 

どういった服装のときに似合う時計なのか

なんて書いてないです。

そして、書いてないことが当たり前になっています。

 

でも、

リアル店舗で

時計を買うときに

こんな服装にも合いますかね?

って店員さんに訊いた事ってないですか?

 

洋服でもいいです。

 

このトップスに

このボトムって合いますか?

 

このボトムに

この靴って合いますか?って。

 

これは何もリアル店舗に限った話ではなく

ネットオークションに出品する場合にも言えることなんです。

 

もちろん、

向こうからこんなことを訊いてくる人はいません。

 

なので、

こちらから提案するわけです。

 

時計の場合なら

 

スポーティーなファッションにぴったり!

 

とか

 

フォーマルからカジュアルまで

シチュエーションを選ばずに

オールマイティにお使いいただけますよ!

 

など

 

こんな風に使えますよ!

こんな場面で活躍しますよ!

 

と提案していくのです。

 

提案を書くことによって

 

あ、この時計はこんな風に使えるんだ

あ、このシチュエーションでも使える時計なんだ

 

と知り

 

そして、入札をしてくれる

ということもあるわけですね。

 

女性っぽいデザインで、

女性が身につけているのを見かけるけど

実は男性用の時計だった!

 

なんてことがわかれば

入札したい、と思う人も出てくるでしょう。

 

で、何度も書いていますが

その人が買ってくれなくてもいいんです。

 

何度か入札してくれるだけで

入札額は上がるわけですから。

 

これが相手のことを想像する、ということです。

 

そして、

こういった出品をすることで

ショップとの差別化を図ることができるというわけです。

 

実際、

取引ナビや評価で

 

「たしかにおさるさんが言うようにこんな風に使うと良いですね!」

 

というお返事を頂くこともあるんです。

 

そんなことで落札金額が高くなるなんて信じられない。

という人もいると思いますがモノは試し。

騙されたと思って一度やってみてください^^v

サブコンテンツ

このページの先頭へ