AIで稼ぐ!の問題点
やっと涼しくなってきましたね〜夏が本当に長かった…
太陽が極大期を迎えているらしいので致し方なし。
太陽ないと生きていけませんからね。
さてさて最近は本当にどこを見ても
AI えーあい! エーアイ!
ですね^^;
稼ぐ系のサイトやらブログやらTikTokやら
文章も画像も動画も
みーんなAI。
いや、まぁ、楽な気がしちゃいますもんね。
かく言う私もすっかりAIにはお世話になってます^^;
画像生成なんかは面白いし
文章を考えるときなんかもベースを作ってくれたり、と本当に便利すぎる。
ネイティブっぽい英語の文章作成なんかは本当にありがたすぎます。
とはいえ、
それで稼ぐ、となるとなかなかこれが難しい…
TicTokなんかだとアカウントがBANされたり
そこまで行かなくてもシャドウバンされてたり
画像生成でTシャツのデザイン作っても
まぁせいぜい月に1枚売れれば良い方。
画像自体を売るったって簡単には売れないんですよ。
記事を量産してばら撒く、なんて方法もあるようですが
結果は…うん。
実際私も色々と試してはいるのですが
なかなか成果には繋がらず^^;
細々と続けていこうとは思っていますが^^;
まだまだ今始めた人なら先駆者的な立ち位置になるとは思うのですが
簡単ではないんですよね。実際のところ。
で、結局のところ
改めて思うのはやっぱり
って強いなぁ、と言うこと。
もう15年以上ですよ。15年。
ずっとなんだかんだで稼ぎ続けてられるって相当すごいですよね。
特にここ数年、コロナの時期も含めてですけど
激動の数年間ですよね。
社会自体が大きく変わりました。
生活習慣もそう。
AIの急速な普及もそう。
毎日情報を追っていないと3日で原始人になるレベルで
変化が急速に進んでいます。(気づいてますよね?)
そんな中にあって
なんだかんだでずっと稼ぎ続けられている
やっぱり変化に強いんだなぁと。
まぁ、正直言うとAI使って稼げるのなら
そのほうが楽なんだと思いますよ。
でも、実際稼げました?AIで。
AIで稼ぐぞ!簡単そうだし!
とは私ももちろんそう思いましいたしやってみましたし
まだ続けてはいきますが
稼げるようになるまでに時間はかかる、
もしくはどんなに時間をかけても稼げるようにならないことが多いんですよね。
はっきり言って運です。運。
それなりにコンテンツを作った気になって
稼げるかどうかは天任せでそのうちお金が入ってきたらラッキーだなぁ
くらいの感じならそれで良いと思います。
でもね。
早ければ来週にも手元に現金が入ってきている可能性があるわけですよ。
場合によっては数万円。
来週ですよ?
合う合わないはあると思いますが
本気で稼ぎたいのなら
ほんとにおすすめです。
なんせ稼げるまでの時間が短い。
AIで色々やってみて
なかなか稼げないなぁ、とお悩みのそこのアナタ!
ちょっと目線を変えてチャレンジしてみませんか?